だらだらみる菜園日記 PR

えだまめそろそろ収穫してもいい?&夏野菜の生育状況の確認です。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

えだまめの芽が出て70日目、そろそろ収穫してもいい?

種を蒔いてひとつめの芽が出たのが4月8日でしたので、それからちょうど70日目の写真です。実はたくさん付けてくれていますが、いまひとつ太っていません。

でも、もうそろそろ収穫しないとダメかな?って思っています。
本来なら、カメムシの被害に会いそうなのですが、こっちのプランターのえだまめは全く近寄ってきません。畑のえだまめはカメムシが大量発生しているのですが。

次の週末くらいに収穫することにしました。ビールも準備しておかないとです。

夏野菜の成長を確認しました。

ミニトマトとふつうのトマト

まずはイエローミニトマトです。鈴なり状態とはこんな感じのことを言うのでしょうか?今年のトマトは元気な感じがします。実の張りといい、成長具合がなんかいい感じです。

去年は、白い虫がたくさん付いてしまったので、残念ながら美味しかった印象がないのですが、今年は期待して良さそうです。

こっちはふつうの大きさです。こっちのほうが育てるのは難しいのですが、いまのところは大丈夫かな?

背丈はまだ成長中のため、予定背丈の半分くらいでしょうか。先週の追肥の効果はまだ出ていないようですが、そろそろ上に伸びてくれることでしょう。

ピーマンたち

ピーマンたちです。たくさんの花が咲いているな~と思っていたら、しっかりと実をつけてくれていました。

続いて万願寺ししとうです。これはいちばんお気に入りの品種です。子供たちは好んで食べてくれないようですので、私のお口に入るちょうど良いサイクルなのです。

ししとうです。全部いっしょに見えるかもしれませんが、それぞれ違う品種なのです。これもまた楽し。

全体を上から撮影。こまめに剪定をしないとジャングルになってしまいます。

キュウリ

少し遅れて植えたキュウリですが、ようやく追いついてきたようです。はじめに付けた花と実は脇芽と一緒に取り除いてあげることが重要です。そのためはじめは時間がかかりますが、波に乗れば入れ食い状態になります。予定ですが。

結局、苗は5つ購入して植えました。去年、キュウリは種から育てて免疫パワーが少なかったのか病気になって失敗してしまいましたので、今年はすべて苗購入にて育てています。2つは接ぎ木苗なので、病気に強いはずです。ことしは大量に収穫できますように。

やってみよう家庭菜園Vol.1ネギ編
もう買わなくていい。ネギは超かんたんに育てることができる野菜です。わが家では『ネギ』は買わない野菜です! 家庭菜園をはじめて5年くらいでしょうか。わが家では、ネギはしばらく買ってません。手入れしだいで...