だらだらみる菜園日記 PR 夏後半、キウイのお手入れをしました。 たけぼうき 2022年9月8日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク ようやく裏のキウイに手を付けることが出来そうです。とは言っても家の屋根まで少し伸びた枝をとりあえず切るぐらいです。 脚立をたてて7~8本くらいでしょうか。 さくっと切り落としました。夏も終わり、秋を迎えると落ち葉となってしまうので、余計な剪定はしないでおきましょう。 でも、まだ葉は青々としています。もう少し、キウイの実に栄養を送ってもらいましょう。 あっ、ここにも長いのがあった。もうええわ~。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 ポット苗のやり直しをします。 2022年3月22日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 庭の隅に咲いていたお花、なんの種類か調べてみましたが結局これという花は見つかりませんでした。花判定機というアプリで調べたら『クロッカス』『ブルーベル』とか出てきましたが、うーん違う …
だらだらみる菜園日記 畑の貴重な野菜 2022年1月6日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 冬の畑はこれほど寂しいものだったでしょうか。もともと植え付けが少なかったせいもあるかもですが、冬の野菜はほとんど収穫されてしまい残り僅かになってしまいました。 春菊も …
だらだらみる菜園日記 ケール復活なるか!追肥から1週間経過しました。 2023年1月15日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 さすがに1週間では効果を出すのはむつかしいでしょうとは思いますが。 先週、追肥をして復活を試みたケールの1週間後の様子です。気持ち葉っぱが …