だらだらみる菜園日記 PR

まぼろしのキノコに遭遇。ピーマン、ししとうも収穫です。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

まぼろしのキノコに遭遇。一晩で消えてなくなりました。

今週はずっと雨続き、休日の夕方、ようやく小雨になったので畑にでると小さなキノコを発見しました。まわりにも数本のキノコが。食べれる感じではありませんが、えっ、これって大きくなるのか?なんだか楽しみやな~。と

翌朝、あのキノコはどうなったかな?と、わくわくしながら畑にいきました。
するとどうでしょう?跡形もなく消え去っているではありませんか!キノコの傘のようなものも何もありません。そんなキノコありましたか?と言われてるような、IKKOさんのまぼろし~って聞こえてくるような。梅雨の時期限定のキノコだったのでしょうか?残念です。誰がたべたん?

はにお
はにお
腐葉土と有機肥料を混ぜ込んだ土に、雨の湿気のタイミングでキノコが発生することもあるで!キノコの胞子が混ざってたんやろうな。『ヒトヨダケ』に形が似てる感じやな。一晩でなくなってしまうのは知らんけど。

ピーマン、ししとう量産体制に入りました。

気持ちを入れ替えて。そんなキノコのあったピーマン、ししとうエリアです。雨の日が続いていたので観察があまりできていなかったのですが、想像以上にたくさんの実っていました。

万願寺ししとうです。ふつうのししとうと比べて先がとがって細いのが特徴です。毎年育てていますが、人気の品種なのか、早めに購入しないと見かけなくなってしまいます。しょうゆ味で炒めてかつお節をかけてシンプルに食べるのが好きですね。

ふつうのししとうです。写真ではわかりにくいかもですが、かなりたくさん実っていました。こちらもシンプルにいただくのがいちばんです。たまに辛いのに当たることがあるので、こどもたちには不人気の野菜です。美味しいのに。

最後にピーマンです。もうすでに4個くらい収穫したあとなのですが、大きいのが2個もあります。それ以外に小さなピーマンも『すぐ大きくなりますよ~』って感じに順番待ちをしているようです。

大きくなり過ぎたのを収穫しました。豆腐についていた小さなザルがちょうど良かったので写真用に捨てずに使用です。

レモンの花は1年に2度3度は咲くのです。

レモンの花です。春先に咲いた?はずなのですが、梅雨のこの時期にまた新芽が出てきて花を咲かせています。昨年も咲いた?と写真と記憶を振り返りましたが、さて?そんなことになっていたかは定かではありません。
でも調べてみると、レモンは年に2、3度、花を咲かせるようですね。

理由は今度調べることにします。レモンも植え付けから3年目をむかえています。こんなに大きくなりました。レモンが成熟するのには2~3年必要とうことなので、今年は成熟してたくさんの実をつけてくれることでしょう。こうご期待です。

やってみよう家庭菜園Vol.1ネギ編
もう買わなくていい。ネギは超かんたんに育てることができる野菜です。わが家では『ネギ』は買わない野菜です! 家庭菜園をはじめて5年くらいでしょうか。わが家では、ネギはしばらく買ってません。手入れしだいで...