だらだらみる菜園日記 PR 夏野菜の準備 たけぼうき 2021年3月28日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 畑は土が大事です。 夏野菜の成長のため、土づくりを始めています。 と言っても、浅い知識で苦土石灰を入れてアルカリ性にしておきました。 目分量なので、だぶんアルカリ性になってるはず。(先週です。) 今週は、牛ふんと鶏ふん(ペレット)を混ぜて、耕しました。 いい土になりますように。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 追肥に効果あり?モロヘイヤが元気になりました。 2023年8月13日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 畑の脇で自生していた名前のわからない植物を、X(Twitter)でつぶやき、名前を教えていただきました。 畑の脇で勝手に生えていた …
だらだらみる菜園日記 ポット苗のやり直しをします。 2022年3月22日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 庭の隅に咲いていたお花、なんの種類か調べてみましたが結局これという花は見つかりませんでした。花判定機というアプリで調べたら『クロッカス』『ブルーベル』とか出てきましたが、うーん違う …
だらだらみる菜園日記 夏の畑の雑草撤去が、定番のダイエットメニューです。#プランターでの野菜の成長。 2023年7月16日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 プランターでもここまで育ってくれました。 袋プランターで育てているトマトがようやく赤くなりました。梅雨の雨が続いていたせいで割れかけ寸前で …