だらだらみる菜園日記 PR 夏野菜の準備 たけぼうき 2021年3月28日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 畑は土が大事です。 夏野菜の成長のため、土づくりを始めています。 と言っても、浅い知識で苦土石灰を入れてアルカリ性にしておきました。 目分量なので、だぶんアルカリ性になってるはず。(先週です。) 今週は、牛ふんと鶏ふん(ペレット)を混ぜて、耕しました。 いい土になりますように。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 ポット苗の行き場所は 2021年11月2日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 小さなビニールハウスの最下段に放置していたポッド苗ですが、枯れそうなので隙間に植えることにしました。 水菜は、ちょうど鍋専用の畑に隙間(発芽しなかった場所)がありまし …
だらだらみる菜園日記 今年のキウイは豊作の予感?いっぽうさみしいキュウリさん。 2023年5月17日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 今年のキウイは豊作の予感? さっそくですが今年のキウイです。少し目を離していた隙に、四方八方に伸びて伸びて伸びたおしていました。1月の剪定 …
だらだらみる菜園日記 春菊、ほうれんそう、小カブの種を蒔いてから2週間でどうなった? 2022年12月8日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 さていつのまにかシリーズ化となりました〇〇の種を蒔いてから〇週間でどうなったシリーズです。 春菊と小カブは1シーズンで2回目の種蒔きですが …