だらだらみる菜園日記 PR 夏野菜の準備 たけぼうき 2021年3月28日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 畑は土が大事です。 夏野菜の成長のため、土づくりを始めています。 と言っても、浅い知識で苦土石灰を入れてアルカリ性にしておきました。 目分量なので、だぶんアルカリ性になってるはず。(先週です。) 今週は、牛ふんと鶏ふん(ペレット)を混ぜて、耕しました。 いい土になりますように。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 ブロッコリー群はあっけなく終了しました。 2023年1月5日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 この日は霜がしっかり降りていました。先週は大雪が降り、ピーマン、バジルなどの夏野菜の生き残りはすべて枯れてしまいましたが、やはりこの寒さには勝てなかったようです。 茎ブロッコリー …
だらだらみる菜園日記 植え付けから2年目のレモン。新しい実が付きはじめました。 2022年7月24日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 久しぶりにレモンを観察してみました。結構、新芽が出てきているのは見ていましたが、実が付くところまでは確認できていませんでした。 …
だらだらみる菜園日記 強力カルスNC-Rの効果を確認しました。現在のところ効果は絶大でした! 2023年4月19日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 今年はじめてのアマガエル。 いつも不思議なのですが、家の近くには川はありません。少し離れたところに貯水池はあるのですが、そこからはるばる来 …