だらだらみる菜園日記 PR

秋ナスの準備にやるべき3つのこと。剪定の手順とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ナスは夏と秋の年2回収穫ができる野菜です。

8月前半、トマトは熟れ頃を迎えておりますが、ナスは実の付き具合いが少し失速気味です。葉の害虫被害もあるかとは思いますが、早めに秋ナスの準備をすることにしました。

ナスは夏と秋の年2回の収穫ができる野菜です。夏は20本くらいの収穫だったのでまあまあとしておきましょう。

現在はこんな状態です。雑草は生え放題で実も付いてはいますが小さくてこれ以上は育たない感じです。

今年はテントウムシダマシの被害にあったので葉が穴だらけになってしまいました。

秋ナスのためにやるべき3つのこと。

  1. まずは剪定です。地上部の3分の1から2分の1を切り戻します。今回は葉がやられていたのでほとんどの葉を取り除いた感じです。 
  2. 株元から30cmくらい離れたところにスコップを入れて根切りをします。 

    こんな感じにスコップで大胆に根を切ります。ひと株ごとに、4方向すべてやりました。

     

  3. 化学肥料を加える。今回は追肥のために購入していたトマトとナス用の肥料を撒きました。根切りと同じく株元から少し離れた場所に撒きましょう。

仕上げに、これも購入していた藁を短くカットして周りにパラパラと敷き詰めました。これも雑草防止と保温効果になるのです。

はにお
はにお
真夏に保温効果は必要ないんとちゃうか~!

まあ、いい感じになったので良しとしましょう。

さあ、秋ナスは収穫できるのでしょうか?

やってみよう家庭菜園Vol.1ネギ編
もう買わなくていい。ネギは超かんたんに育てることができる野菜です。わが家では『ネギ』は買わない野菜です! 家庭菜園をはじめて5年くらいでしょうか。わが家では、ネギはしばらく買ってません。手入れしだいで...