だらだらみる菜園日記 PR だいこん抜きました。 たけぼうき 2021年4月19日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 少し残っていた大根を抜きました。 夏野菜のために、耕して、苦土石灰を入れてアルカリ性へと。 1週間寝かせて、肥料を入れます。 1週間比較です。春まき絹さやもどんどん成長しています。 こちらも1週間比較です。キウイの葉っぱもぐんぐん成長です。 お庭の白いバラも咲いています。 バラには見えませんが、バラです。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 レモンと共存する虫が急成長をしています。 2022年9月25日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 2年目突入!5つのレモンは成長中です。 夏も終わり、秋の空気になってきました。レモンも少し小ぶりではありますが順調に大きくなっています。 木の幹に近いところに1つ、 …
だらだらみる菜園日記 ペットボトルから無事に発芽しました。ペットボトルだいこん誕生。 2022年11月17日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 種を蒔いて6日目の夜です。無事に発芽していました。 翌朝です。しっかりと芽を出してくれていました。 もう一方も心 …
だらだらみる菜園日記 えだまめのコンパニオンプランツはとうもろこしって知ってましたか? 2023年4月5日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 てんとう虫の幼虫がさなぎに! 春先のこの時期はアブラムシも大量に発生しますが、同時にてんとう虫もたくさん出てきます。うちのケールの苗の添え …