だらだらみる菜園日記 PR だいこん抜きました。 たけぼうき 2021年4月19日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 少し残っていた大根を抜きました。 夏野菜のために、耕して、苦土石灰を入れてアルカリ性へと。 1週間寝かせて、肥料を入れます。 1週間比較です。春まき絹さやもどんどん成長しています。 こちらも1週間比較です。キウイの葉っぱもぐんぐん成長です。 お庭の白いバラも咲いています。 バラには見えませんが、バラです。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 ケールの発芽率90%オーバー!良い感じに芽を出しています。 2022年10月25日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 いつも間にやら、駐車場脇のローズマリーが満開になっているではありませんか。 ご存じのとおりハーブの一種です。実はシソ科なのです …
だらだらみる菜園日記 夏の畑の雑草撤去が、定番のダイエットメニューです。#プランターでの野菜の成長。 2023年7月16日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 プランターでもここまで育ってくれました。 袋プランターで育てているトマトがようやく赤くなりました。梅雨の雨が続いていたせいで割れかけ寸前で …
だらだらみる菜園日記 ケールさんありがとう。 2022年2月20日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 スナックエンドウさんですが、相変わらず上には成長していませんが花はたくさん咲き始めました。ひっかかるところが少ないせいなのか途中で茎が折れてしまっています。これはこれで地味に収穫で …