スポンサーリンク
小さなビニールハウスの最下段に放置していたポッド苗ですが、枯れそうなので隙間に植えることにしました。


水菜は、ちょうど鍋専用の畑に隙間(発芽しなかった場所)がありましたのでちょうど2苗植えました。

これはスナックエンドウの苗です。今年は豆系はやめようかと考えていましたが、少しだけポットで蒔いた種が元気良く発芽してくれていたため、やっぱり植えることにしました。
はにお
豆類は連作を嫌がる種類なんよ。ここ3年間でいろんな場所に植えたから、しばらくは豆類はお休みしたほうがええかもな。って言ってんのに植えるんかい~!

ナス畑のすき間にちょこっと植えました。

いちおうツルを巻き付ける棒も準備しておきました。
はにお
うちの秋ナスは今年はダメやな。追肥をしていたから、ここにスナックエンドウ植えるのは正解かもな。

そうそう、ゴーヤはもう抜いてしまいました。手前のバジルはヨレヨレではありますが奥様指示で、隣のトマト畑に引っ越ししました。

さてここには何を植えることにしようかな。
まだポットの残りがあったな。
スポンサーリンク