だらだらみる菜園日記 PR ケールの苗を移植しました。 たけぼうき 2021年4月6日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 毎朝のケールジュースのために新しくケールの苗を移植しました。 昨年取った種を、育苗ポットで育てました。 新芽は美味しいのか、鳥がつつきにやってきます。 防鳥のため、ネットで対策です。 少し残った苗は、どこに植えようか。 きぬさや、スナックえんどうの横に移植することにします。 埴輪くんわかる? スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 カブ畑に防虫シートをセットしました。 2021年10月10日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 防虫シート、ミニパッカー、ガーデンフェンスを購入。 カブの芽が出てきましたので、防虫対策をすることにしました。 このミニパッカーは160円くらいでした。隙間対策 …
だらだらみる菜園日記 畑の畝つくり 2022年1月23日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 スナックエンドウの花が咲きました。寒さのせいか、肥料が少ないせいか、背丈があまり伸びてくれませんが、じっくり育てることにします。 さて、1週間前に肥料を混ぜ込んだ場所 …
だらだらみる菜園日記 なんどもなんども苗つくりにチャレンジします。 2022年4月14日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 今シーズン初収穫のスナップエンドウです。ケーキを買った時にケーキを乗せていた籠がちょうど良い感じに使えました。良いでしょ。 それほどたくさんは収穫出来なさそうですが、 …