スポンサーリンク
カブラハバチの幼虫発見です。でも今年はほんとに見ることが少なかったように思います。🐛もいたら邪魔者ですが、いないと『あれっ、土に問題が?』『野菜がまずい?』とか考えてしまいます。
カブはもうこれ以上成長しないような感じに見えます。野菜はタイミングが重要なようですので、時間差で植えたものは同じように大きくならないのでしょうか。
はにお
そうやで、野菜にはそれぞれ栽培に適した時期があるんや、早く種蒔いたからって早く育つわけでもないし、季節によってはその年の気温とタイミングを見て苗植えをするとか、同じ野菜でも品種によって栽培の時期も異なるから良く確認して育てたほうがええで。
水菜はあとひと株くらいでしょうか。シンプルに湯がいたりして食卓に上げてくれているようです。
春菊は伸びたところをちょん切っていましたが、成長も止まってきたようですのでそろそろ根元から収穫したほうが良さそうです。
だいこんですが、毎年、残して廃棄処分の運命ですので今年は食べきりが目標です。
土がこんもりと成長している感が出ていますね。こう見えても例年より少し細めの成長なんです。
キャベツと白菜です。すでに収穫するつもりはない状況のため、見学状態に入ってました。
これから結球するようには思えないので、もうアオムシさんの餌になっても良いでしょう。
はにお
もう餌になっとるやん。
そろそろ春の畑をどうするのか考えることにします。
スポンサーリンク