スポンサーリンク
さすが梅雨です。雨も多くなり水をやる手間が省けてありがたいです。
あと水道代の節約にもなりますので助かります。
ナス、キュウリなどは、水が必要な野菜なので良いですが、
トマトはあまり水をあげない方が甘くなるというので
少し心配ですね。

これは大玉のトマトです。
今年は虫も少ないのでしっかり育っていい感じです。

オクラもかなり背丈が高くなりました。

ナスもどんどん水を吸わないと大きくなりません。
一番最初に咲く花の受精がうまくいかなかった場合に
石ナス(石のように固くなるナス)になる現象があるという記事を
読んだことがあります。
このナスさんは、ちゃんと育ってくれているでしょうか。

つるありインゲンもこの雨でどんどん育っています。
もうこれ以上は無理です。というところまで伸びてきました。

キュウリのよこに寂しく植えたししとうもなんとか実を付けました。
これもまた沢山収穫できるはずです。

キュウリも順調ですが、ちょっと黄色がかったのがありますね。
これは成長せず枯れるやつかな?
いずれにしても、雨が降りすぎても困るので、
今年はそこそこでお願いしますね。
はにお
だれに言うてんねん。
スポンサーリンク