だらだらみる菜園日記 PR 絹さやが食べごろに。 たけぼうき 2021年4月12日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 1月に植えた絹さやが、食べごろになりました。 この季節、甘くて美味しいのですが、植えすぎると絹さやラッシュに襲われます。 残していたケールの苗も、葉っぱが変色していますが、 予定通りこちらに移植しました。 3月に植えた春まき絹さやも少し大きくなりました。 ついでに、裏のキウイも紹介します。 気温の上昇とともに、葉っぱがぐんぐん伸びてきました。 昨年は、不作の1個でしたので、今年は期待。頑張ってよ。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 ネギはこまめに雑草を除去しましょう。が、なかなかできないので一気に耕しました。 2022年7月31日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 まずはゴーヤです。もう何本くらい収穫したのでしょうか?もう少しで10本くらいにはなると思います。嫁さんからはゴーヤは、実家からも貰ってくるし …
だらだらみる菜園日記 えだまめ量産計画に陰りが?また失敗してしまいました。 2023年5月14日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 また発芽に失敗しました。水のやり過ぎには注意!! 今日もえだまめの種をポットに蒔きました。今年の夏は、たくさんたくさんのえだまめに囲まれる …
だらだらみる菜園日記 ゴーヤの仲間 2021年6月29日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 店頭でゴーヤが売れ残っていたので思わず購入。 ゴーヤを植えるのは初めてのため、1本だけにしていましたが、 なんだか物足りないので、思わず購入してしまいました。 …