だらだらみる菜園日記 PR 夏後半、キウイのお手入れをしました。 たけぼうき 2022年9月8日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク ようやく裏のキウイに手を付けることが出来そうです。とは言っても家の屋根まで少し伸びた枝をとりあえず切るぐらいです。 脚立をたてて7~8本くらいでしょうか。 さくっと切り落としました。夏も終わり、秋を迎えると落ち葉となってしまうので、余計な剪定はしないでおきましょう。 でも、まだ葉は青々としています。もう少し、キウイの実に栄養を送ってもらいましょう。 あっ、ここにも長いのがあった。もうええわ~。 スポンサーリンク
だらだらみる菜園日記 夏はおもしろい形の野菜が出てきます。 2022年7月17日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 真っ赤に熟れたトマトです。今年の大玉トマトは尻腐れの病気もありましたが、比較的美味しくできてくれたと思います。 中でもトマトはいろいろな形が出てきます。こんなお鼻があ …
だらだらみる菜園日記 新芽がぞくぞくと言いたいところですが。 2022年3月17日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 春まききぬさやは植え替え後も順調に育っております。しっかり根付いてくれたのでしょう。ふと隣に目をやると、 なんとしっかり芽がでているではありませんか。じか蒔きしたスナ …
だらだらみる菜園日記 16日間放置したら草ボウボウになってしまいました。 2022年8月28日 たけぼうき はにおの家庭菜園日記 ゴーヤがこんなに散らかった状況になってしまいました。お盆の実家への帰省に加えて、コロナ感染によるホテル療養と自宅を離れた期間が16日、約半月 …